日本酒の通函と言えば木製と相場が決まっていたが、リサイクルや流通の面からも最近ではプラスティック製が主流になっている。入数も10本から6本に減っていて、運搬時の腰の負担を軽減しているようだ。 子供の頃、酒蓋集めをしていたこともあり、木製通函の存在は思い出深い。
あるテレビ番組で、江ノ電「極楽寺」駅前に丸ポストがあるのを発見。鎌倉に取材にでかけた。四角いポストが主流となっている現在、丸ポストの存在は貴重かと思いきや、鎌倉市内ではあちらこちらで見ることができた。(2004年5月) このポストは鉄製で「郵便差出箱1号丸型」と呼ばれ、昭和24年から全国で使用されたらしい。
昔、家の外にゴミ箱が備え付けられていたのをよく見かけたが、今でもまだあるのだろうか?という疑問から数日後、住宅街の路地でこのゴミ箱を発見! 現在も使用されている上にコンディションは最高。 さっそく撮影、採寸を行いペーパークラフトの図面を書き起こしてみた。